お役立ちコラム
胃がんのリスクを高めるヘリコバクター・ピロリ菌とは?
ヘリコバクター・ピロリ菌という名称は、あまり聞きなれないかもしれません。
ヘリコバクター・ピロリ菌は、胃に感染・生息する細菌の一種です。
胃の中に好んで住みつき、胃の壁を傷つけるため、胃がんをはじめ、さまざまな病気の原因になってしまいます。
そんな恐ろしい細菌ですが、実は日本人の50%以上はピロリ菌に感染していると言われています。
50代以降の保持者は7割以上に達するという調査結果もあるほど、私たちにとって身近な問題なのです。
主な感染経路は、幼少期に汚染された水を摂取したこと、家族からの食事の口移しなどが原因と言われています。
ヘリコバクター・ピロリ菌は胃カメラ検査で感染の有無が確認できます
ヘリコバクター・ピロリ菌に感染しているかどうかを知りたい場合は、胃カメラなどの検査を受けてみることをおすすめします。
胃に違和感があって検査をしたら陽性だった。胃潰瘍になって初めて感染を知った。など、病気をきっかけに気付くことが多いですが、ヘリコバクター・ピロリ菌の感染が認められた場合には、除菌治療を行う必要があるため、できれば検診などで感染の有無を知っておくようにしましょう。
ヘリコバクター・ピロリ菌は放置しておくと胃がんのリスクにもつながります。
世界保健機関は、ヘリコバクター・ピロリ菌を「確実な発がん因子」とみなしています。
まずはご自身の感染状況を知り、予防につなげていきましょう。
当クリニックの胃カメラ検査は、経鼻内視鏡を用いる方法もありますので、胃カメラが苦手という方もお気軽にご相談ください。
保険適用で検査・除菌治療を受けられます
胃カメラ検査により、慢性胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの疾患が認められた場合は、保険適用でヘリコバクター・ピロリ菌の検査を受けることができます。
また、内視鏡検査および造影検査において、
胃潰瘍または十二指腸潰瘍の確定診断がなされた方。
胃MALTリンパ腫の患者さん。
特発性血小板減少性紫斑病の患者さん。
早期胃がんに対する内視鏡的治療後の患者さん。
内視鏡検査において胃炎の確定診断がなされた患者さん。
など、一定の条件を満たす方はヘリコバクター・ピロリ菌の除菌治療を2回まで保険適用で受けることができます。
感染が確認された場合は、なるべく早めに除菌治療を行い、胃の回復に努めていきましょう。
ヘリコバクター・ピロリ菌の検査方法とは?
ヘリコバクター・ピロリ菌は、内視鏡を使う方法と使わない方法の2種類で検査を行うことが可能です。
保険適用で検査・除菌治療を受けるためには、内視鏡検査の受診が必要となりますのでご注意ください。
内視鏡を使う方法は「迅速ウレアーゼ検査」「組織検査」「培養検査」の3種類です。
迅速ウレアーゼ試験では、ピロリ菌が作り出すアンモニア反応の有無を調べます。
組織検査は、組織中のピロリ菌の存在を顕微鏡を用いて診断します。
培養検査は、胃の組織を培養して、ピロリ菌の増殖があるかどうかを調べます。
内視鏡を使わない方法としては「尿素呼気検査」「便中ピロリ抗原検査」「抗ピロリ抗体検査」の3つがあります。
尿素呼気検査は、お薬を服用したうえで呼気を集めて診断するというものです。
便中ピロリ抗原検査は、便の中にピロリ菌の抗原が含まれているかを調べる方法です。
抗ピロリ抗体検査は、血液中や尿中にピロリ菌の抗体があるかを調べる方法です。
ヘリコバクター・ピロリ菌の除菌治療
1回目の除菌治療では、主に胃酸を抑えるお薬と、2種類の抗生物質を用いることが一般的です。
1日2回・1週間お薬を服用していただき、ヘリコバクター・ピロリ菌を除菌します。
除菌治療後、6~8週間後に再度検査を行い、正常に除菌ができたか判定します。
完全に除菌ができていない場合は、2回目の除菌治療に取り組んでいきましょう。
2回目の除菌治療は、1回目とお薬の内容を変えて行います。
1回目同様にお薬を服用、その後検査を行います。
多くの場合は2回目までに治療が終わりますが、完全に除菌できていなければ3回目の除菌治療を検討します。
医院情報
「何でも相談できる場所として、あなたの町のかかりつけ医を目指します」
「しみずクリニック」は、前院長の時代から、地域の皆さんの健康を守るお手伝いをしてきました。
総合的な内科診療、消化器の不調、肝臓や胆のう、すい臓の病気を診る肝胆膵内科、お子さんのための小児科や予防接種、そして各種検診や健康診断まで、幅広い診療を行っています。
場所は福岡市南区大橋4丁目
西鉄大牟田線「大橋駅」から徒歩で通えるクリニックです。
家族で通えるクリニックを探している方は、ぜひ『しみずクリニック』へお越しください。
◆クリニック名
しみずクリニック
◆所在地
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目9-16
電話番号 092-562-0075
お気軽にお電話にてご相談ください♪