電話予約 電話予約
LINE予約 LINE追加(予約)
内視鏡検査 内視鏡検査

お役立ちコラム

お役立ちコラム

しみずクリニックが提供する内視鏡検査

皆さんは、内視鏡検査とはどんなものかご存じでしょうか。

内視鏡検査とは、体の中に細い内視鏡というカメラを挿入して、各種臓器に問題がないかを確認する検査です。

また、内視鏡検査は「がん」などの病変がないか、医師がその目で見て観察することもできる方法として注目されています。

口や鼻からカメラを通して食道や胃、十二指腸を診る胃カメラ検査と、肛門から内視鏡を挿入して直腸、小腸、大腸全体を診る大腸カメラ検査があります。

 

胃カメラ検査と、検査で発見できる病気

胃カメラ検査では、主に体の上部の臓器を確認していきます。

胃潰瘍やピロリ菌感染症、十二指腸潰瘍、逆流性食道炎などが無いかを確認したり、胃がんや食道がん、ポリープができていないかを検査したりします。

胃がんはバリウム検査では見つけきれないことも多いため、40歳以上になるタイミングで定期的な胃カメラ検査を受けるようにしましょう。

がんは、早期発見・早期治療が重要です。

中でも胃がんは早期に発見できれば高い確率で治療できるため、きちんと検査を行い、もしものときにはすぐに治療が開始できるようにしましょう。

 

大腸カメラ検査と、検査で発見できる病気

大腸カメラ検査は、主に大腸にできるポリープを発見し切除することで大腸がんのリスクを抑えるといった治療に役立ちます。

胃カメラ同様、大腸カメラが苦手という方は多くいらっしゃいます。

当院では、なるべく患者さんの負担を軽減できるように鎮静剤を用いた検査にも対応しています。

女性の患者さんにとっては、少し抵抗感のある検査かもしれません。
しかし、女性にとって大腸がんは、がんの中でも一番リスクの高い病気です。

気が進まないという方も多いかとは思いますが、年に一度だけの検査なので、どうか積極的に受けていただけたらと思います。

 

定期健診で内視鏡検査を行うことのメリット

当院は、各種定期健診、健康診断にも対応しています。
その際、胃カメラ、大腸カメラなど内視鏡検査も併せて受けていただけますので、ぜひご利用ください。

内視鏡検査は、胃がんや大腸がんの早期発見、早期治療のために欠かせない取り組みです。
バリウム検査や便潜血検査の結果が思わしくなかった方、ずっと内視鏡検査を受けるタイミングが無かったという方も、ぜひ受診するようにしてください。

定期健診のタイミングで内視鏡検査を行うことで、体の異変にいち早く気付くことができるでしょう。

どんな病気も、進行して見つかるのと初期段階で見つかるのでは治療の負担もお気持ちの負担も大きく変わってくるものです。

 

検査の方法と検査後の過ごし方について

患者さんによっては「検査後は仕事に戻らなくてはいけない」「子どもを預けているので早めに検査を終えたい」など、なるべく時間をかけずに検査を受けたいという方もいらっしゃるでしょう。

そういった場合にはあえて鎮静剤を使用せず、できる限り時間をかけない検査を行ってまいります。

鎮静剤を使用していない場合は、検査終了後すぐいつも通りに過ごしていただくことができます。お車の運転も可能です。

一方で、嘔吐反射の強い方や内視鏡検査が苦手な方は、眠った状態で検査が行えるように鎮静剤を使用することをおすすめします。

その場合は、院内で2時間ほどお休みいただき、きちんと鎮静から覚めたあとでご帰宅ください。当日はふらつきなどの症状が残ることもあるため、お車の運転や過度な運動などはお控えください。

 

内視鏡検査への疑問、ご不安なことはいつでもご相談ください

これまで内視鏡検査を受けたことが無い方、受けたことはあるけれど苦手な方など、検査に不安や抵抗感を抱く方は少なくないと思います。

私たちは、そういった患者さんに無理な検査を強いることはいたしません。
患者さん一人ひとりのお気持ちに寄り添い、負担の少ない方法で丁寧に検査を行ってまいります。

内視鏡検査の目的は、体の状態を診ることもそうですが、大きな病気をいち早く察知して必要な治療につなげていくための取り組みでもあります。

体について気になることがある方も、健康診断ついでの方も、気になることはないけれど一度は受けておこうと思ってくださった方も、どうぞお気軽にご相談ください。

 

医院情報

「何でも相談できる場所として、あなたの町のかかりつけ医を目指します」

「しみずクリニック」は、前院長の時代から、地域の皆さんの健康を守るお手伝いをしてきました。

総合的な内科診療、消化器の不調、肝臓や胆のう、すい臓の病気を診る肝胆膵内科、お子さんのための小児科や予防接種、そして各種検診や健康診断まで、幅広い診療を行っています。

場所は福岡市南区大橋4丁目
西鉄大牟田線「大橋駅」から徒歩で通えるクリニックです。

家族で通えるクリニックを探している方は、ぜひ『しみずクリニック』へお越しください。

◆クリニック名
しみずクリニック
◆所在地
〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋4丁目9-16

電話番号 092-562-0075
お気軽にお電話にてご相談ください♪

               

〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋4丁目9-16

診療内容
診療時間 日・祝
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日
受付時間:午前9:00〜12:00まで/午後14:00〜17:00まで